



|


ここ一番の晴れ舞台、凛とした着物姿披露してみませんか?
改まったシーンに活躍する訪問着、柄選びは幸運への願いをこめて・・・
きもの姿なのに控えめな印象の附下げ。
洋装の方が多い集まりでも、きっと大丈夫。周囲に溶け込む装いです。
|


鉄黒地御召訪問着 〈AB反〉 …決算特価… |
|
詳細説明 |
最近、新たに注目されている御召。
丹後ちりめんの技術を駆使して、先染めの生糸を合わせて織り上げた珍しい風合いの御召です。
生地の表面は、縦筋の縞が入っていて御召独特のシャリ感を一層引き立てています。
白っぽく空いた市松の柄に吉祥模様の竹が描かれています。
モノトーンの中で竹の葉に施された金が静かにきらめいています。
裾さばきが良く、凛としたきもの姿の御召の最高級訪問着です。
八掛けは、薄いグレー地です。
個性的な訪問着は、パーティーなどの華やかな席にピッタリです!
ほんの、ごく僅かな織りキズがあるAB反です。織り元ならではの、ご奉仕品です。
〈丹後お召しちりめん変わり織り 巾9寸8分〉
〇お仕立・パールトーン加工他はお仕立についてをご覧ください。
◆ご購入に際して、詳細やご不明な点、注文できない場合は、お問い合せフォーム、
又は、電話でお気軽にお問い合せ下さい。 |
ネット価格 |
59,000円 税込《きもの表地》
89,900円 《手縫いお仕立(胴裏/八掛含む)付》
|
|
|
COPYRIGHT(C)2009 株式会社とまり ALL RIGHTS RESERVED.
|
|