



|


ここ一番の晴れ舞台、凛とした着物姿披露してみませんか?
改まったシーンに活躍する訪問着、柄選びは幸運への願いをこめて・・・
きもの姿なのに控えめな印象の附下げ。
洋装の方が多い集まりでも、きっと大丈夫。周囲に溶け込む装いです。
|


総刺繍黒地 葡萄文様 訪問着 AB反 |
|
詳細説明 |
丹後で織られた無地意匠ちりめんを使用した総刺繍訪問着です。※少々難あり
地色は、黒地 です。
葡萄の実と葉とつるを文様化したものです。
多くの実をつける豊穣の象徴とされています。
有名美術織物メーカー
総刺繍の黒訪問着で有職文様と
子孫繁栄の葡萄唐草の柄です。
パーティに最適ですが、いかがでしょうか。刺繍が
ライトに映えます
♪ ご利用シーズン:袷で、10月〜5月
♪ ご利用シーン:・パーティー・同窓会・ホテルでのお食事会・お茶会
♪ お勧め年代:30代〜70代
♪ お勧めの帯は:白地が、とってもお洒落な感じに仕上がります。
〈丹後ちりめん 無地意匠 長さ13、5m 尺巾 重さ 730g〉少々難ありですが、
ほとんどわかりません
〇お仕立・パールトーン加工他はお仕立についてをご覧ください。
●ご購入に際して、詳細やご不明な点、注文できない場合は、お問い合せフォーム、
又は、電話でお気軽にお問い合せ下さい。
|
ネット価格 |
128,000円 税込《きもの表地》
162,000円 《手縫いお仕立(八掛・胴裏含む)付》
|
|
|
COPYRIGHT(C)2009 株式会社とまり ALL RIGHTS RESERVED.
|
|